東京TAXI情報 タクシー運転手のつり銭とバッグの話 はじめて仕事に出る時、え、つり銭って自前なの? って思いませんでしたか?毎日両替してお札も小銭も自分で用意するんです。 今回はタクシー運転手のつり銭とそれを入れるバッグをご紹介します。 タクシー運転手には千円札が貴重 私はだいたい千円札を50枚ほど常備して仕事しますが人によっては10枚しか持たない人もいます。 朝イチで... 2019年8月21日
東京TAXI情報 タクシーメーター装置検査 in 深川検査場 タクシー車両の年一回のイベントといえば自動車継続検査、通称「車検」ともう一つがこの装置検査。 なんの装置かというとタクシーメーターの装置です。東京地区に4箇所ある検査場のひとつ、深川検査場に行ってみました。 計量法に基づいた検査が行われる ここでは適正な距離で料金が加算されるように精密に検査し、違法に改造出来ないよう... 2019年8月21日
東京TAXI情報 高額すぎる!東京シティーガイド検定の受験対策セミナーは必要か? 令和元年 第17回東京シティーガイド検定試験が12月8日(日)実践女子大学で行われることが発表されました。1年1回のこの検定試験、確実に合格するための傾向と対策についてまとめました。... 2019年8月17日
東京TAXI情報 東京観光タクシー認定ドライバーになる方法と課題点 2012年より認定制度となりドライバーは東京の歴史や知識、サービスを学び認定ドライバーになる必要があります。そんな東京観光タクシーを元観光バスドライバーの視点で考えて行きます。... 2019年8月16日
東京TAXI情報 羽田空港国際線【最新版】タクシー乗り場の付け待ち方法!正しい乗せ方 並び方 新しくなった国際線ターミナルタクシー乗り場の付け待ち方法、並び方のルールを現役ドタクシーライバーが図解付きで詳しく解説します。... 2019年8月6日